ロゴ
総アクセス数:

現在の閲覧者数:

だいどころ

アマエビの唐揚

2005.04.19
更新 2011.05.28

 冬の日本海の味覚の1つに甘蝦がある。その時期が来れば町のスーパーなどで、地物の20~30尾も入ったパックが、100~200円くらいで買える。もちろん刺身で食べられる新鮮な物だ。それを全部刺身にすると飽きてしまうので、満足するくらいの量を刺身で食べると、あとは唐揚にして冷蔵庫で保存することにしている。これが、酒のつまみやご飯のおかずとして重宝するのだ。
 春先になって野蒜が出て来ると、これを使った蝦野蒜丼も楽しめる。
 それでは、唐揚の作り方をご紹介しよう。

作り方

  1. フライパンを熱して油を注ぎ、そのまま加熱する。
  2. 甘蝦をボールに入れてさっと洗い、笊にあけてよく水気を切る。
  3. フライパンの油の温度が170度になったら、甘蝦の頭を取らず殻も剥かず、丸ごと小麦粉をまぶして一尾ずつ順々に揚げていく。一度に入る数は鍋の大きさと油の量による。1~2回ひっくり返して両面がきつね色になったら取り出し、キッチンペーパーなどで油をよく切る。
    蝦の頭が破裂して油が飛ぶことがごくたまにあるので注意する。
  4. 全部揚げ終えたら火を止め、大きめの鍋かボールなどの容器にエビをまとめて入れる。その上から塩を降りかけるのだが、蝦は触角や長い足があり、実際より量が多く見えるので塩の量は控えめに。容器をサッサッと軽く振って全体に塩をまぶす。それを強く長くすると、触角や足がバラバラに砕けてしまうので注意。

だいどころ  客間

(C) 2004-2018 Tano Kakashi All Rights Reserved.
inserted by FC2 system